ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイドとキッチン 健康 手作り入浴剤 美容

みかんの皮で作る手作り入浴剤を作ってみた

投稿日:2014年1月10日 更新日:

■みかんの皮で作る手作り入浴剤を作ってみた

先日、みかんの皮で作る手作り入浴剤をご紹介しました。

みかんの皮には、ポリフェノール(ビタミンPのヘスペリジン)がたっぷり含まれています。
その効能は、

  • 毛細血管を丈夫にする働きがある。
  • 血圧上昇の抑制
  • 血中中性脂肪の分解

ということです。
oranges
我が家にもみかんの皮がたまってきたので作りました。
いままで、捨てていたものが、有効活用できるっていうのがすごくうれしいです。
最近では、実家のみかんの皮まで、捨てないで私にくれるようお願いしています(笑)

私はおおざっぱなので、雑な感じがしますがご了承下さい(笑)
787s

まず、ストーブの前に放置。結構簡単にカラッカラになります。

我が家には、犬がいるのですが、たまにイタズラしで盗みにくるので、わんこちゃんがいる方はご注意(笑)
気がついたら、家中にみかんの皮がバラバラになって散らかったりしてます。

orange1

乾いちゃいました。
なんかヒトデみたいです。ってどんな皮のむきかたをしたかがバレバレです(笑)

096s

これだけ乾燥すると、もう手でパリパリ細かくできますので、あとは洗濯ネットに入れて入浴剤にするとか、写真のようにお茶パックに入れて入浴剤としてお湯に浮かべて使用するだけです。
お茶パックだと、そのまま捨てられるので便利です。

[csshop service=”rakuten” keyword=”陳皮”]

-ハンドメイドとキッチン, 健康, 手作り入浴剤, 美容

執筆者:

関連記事

待つだけ簡単 温泉たまご

温泉卵をマグカップで簡単に作る

[amazonjs asin="B000AW67T6" locale="JP" title="温泉たまご器 たま5ちゃん"][amazonjs asin="B000AW67T6" locale="JP" title="温泉たまご器 たま5ちゃん"]

コーヒーカスの再利用方法

ドリップ後のコーヒー抽出かすは捨てないで再利用しよう

ドリップ後のコーヒー抽出かすは捨てないで再利用しよう 私はコーヒーが好きです。ブログで、フランネル生地で作るコーヒーフィルターの無料型紙を紹介していますが、毎日コーヒーを淹れて、ドリップ後のコーヒーカ …

ひまし油の育毛発毛効果

抜け毛・白髪・薄毛対策に「ひまし油」を購入しました。

抜け毛・薄毛・白髪対策 数年前から、私は年を重ねるごとに衰退していく髪の質や量、白髪といった髪の悩みを持つようになっています。 鏡をみる度に年齢を感じて自信を失ってしまうのです。 鏡で前髪を見ると・・ …

ジーンズリメイクで小物入れを作る

ジーンズリメイク 小物入れの作り方

製作レポート/作り方 今日は、ジーンズをリメイクして小物入れを作ります。 これは本当に簡単で、しかも満足度も高いです。 そこらにあるズボンを全部切って作りたくなります。 この履かなくなったジーンス・・ …

ストロー密封容器を作る

持ち運びに便利!ストローでつくる密封パック

製作レポート/作り方 こんにちは。 4月から新しい職場への転職がきまりました♪ これまでのお仕事も楽しかったのですが、昨年取得した資格を活かしたいと思って、思い切って転職です。 不安だが・・がんばるよ …