ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

オリジナルデザイン ハンドメイド製作レポート マスク 型紙 生活雑貨 端切れの活用

立体マスクの作り方(型紙あり)

投稿日:

みなさんこんにちは。
立体マスクの作り方を動画で紹介します。
布は、家の古着などで作ったら無駄がなくていいですよ。
表の布はお気に入りの柄で、中はTシャツの古着などで作ってはいかがでしょうか?

フィルター用のポケットとワイヤー用のポケットがついています。
できるだけ簡単にできるように、アイロンは使っていません。

必要なもの

  • 表布
  • 内布
  • 3cm*12cmの布
  • ゴム(ゴム通し用にヘアピン)
  • ラッピングワイヤー(古いマスクから抜いてもいいです)
  • ミシン

たくさん作りたい場合も、一つまず作って大きさなどを確認してみてくださいね。
少し、型紙をアレンジするだけで自分にフィットしたものになりますよ。

立体マスクの作り方

↓型紙はこのイラストをクリックしてね↓(A4で印刷してください)

立体マスクの型紙

-オリジナルデザイン, ハンドメイド製作レポート, マスク, 型紙, 生活雑貨, 端切れの活用
-, , ,

執筆者:

関連記事

小豆からあんこを作る

圧力なべで小豆からあんこを作る。あんこ完成まで1時間かからない。

[rakuten]zeroen:10875406[/rakuten]

ハチの駆除

ペットボトルと調味料で作るスズメバチの誘引トラップ。巣を作り出す前に設置しましょう(動画有)

こんにちは。毎年この時期は、とても緑がキレイ。 と、ともにやってくるハチの脅威 (;”∀”) 以前、ハチの罠の作り方をご紹介したのですが、今年もこの季節がやってまいりました。 …

トートバッグリメイク ポケットいっぱいbagに!(3)

製作レポート/作り方 トートバッグリメイク(1)、トートバッグリメイク(2)の続きです。 前回は、ミニポケットを一つ作ってみました。 調子に乗って、本体にもミニポケットを同じような手順でつけてみました …

ハチ激取れ 蓋の仕方

今年も危険なスズメ蜂の季節になりました。

春だ、ポカポカ気持ちいいなーとベランダでだらだらしてると「ビューン」とすごい勢いのものが・・・・ 「ぶーん、ブンブンブーン」って・・・私・・狙われてる。そう!スズメバチ。 我が家のまわりにはオオスズメ …

革の手作りタッセル:作り方

レザークラフト:革の端切れを使用したタッセルの作り方

15年前ぐらいにレザークラフトにはまり始めた頃、材料や道具を揃えるのに結構お金がかかりました。 新しい道具や革をみると、使えるわけでもないのにすっごく欲しくなってカタログを眺めたり、お店にいって見ては …