ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

バッグ作り ハンドメイド製作レポート 裁縫

入園入学グッズを自分で作る レッスンバッグ・上履き袋

投稿日:

子供が入園・入学時期になると、いろいろなものを作ってあげなくてはいけなくなります。
入園準備 手作りレッスンバッグについて

これをきっかけに、ハンドメイドに目覚める方もいるかもしれません♪が、作りたいものを作るのは楽しいけど作らなくちゃいけないものとなると「面倒くさいなー」と思っちゃったりします(笑)
私は、作りたーいって思っているものはガンガン製作が進んじゃうんですが「作ってほしい」とお願いされたものはなんだかプレッシャーで製作が進まないんですよね。
やっぱり人に使っていただくとなると、キチンと作らなくちゃとか失敗できないとか思っちゃうからですかね?

と、話がそれてしまいましたが、子供の入園グッズ。いろいろなサイトで作り方が掲載されています。

入園バッグの作り方 Q&A はこちら
手芸材料メーカーのクローバーにとても詳しい作り方が掲載されています。
レッスンバッグ
レッスンバッグの作り方
レッスンバッグの作り方 PDF

上履き袋
上履き袋の作り方
上履き袋の作り方

-バッグ作り, ハンドメイド製作レポート, 裁縫
-, ,

執筆者:

関連記事

手作りピアス

革の端切れでピアスを作る(2)

革の端革のピアス 別バージョンです。 こんな感じのピアス。 四角のパーツなら、カッターとハサミでキレイに作れます。 一番下のパーツはお花にしましたが、四角を重ねてもかわいいと思います。 この前のピアス …

犬のマナーベルトを手作り

犬のお洋服作り。男の子のマーキングに備える犬のマナーベルトの作り方。無料型紙もあるよ

製作レポート/作り方 我が家には犬がいます。かわいいけど・・・。 ときどき部屋の影の方でマーキングしたりするの。 お仕事行こうと思って玄関で靴を履こうと思ったら、足が冷たい・・・ 「あーこんなところに …

ハチ激取れ 蓋の仕方

今年も危険なスズメ蜂の季節になりました。

春だ、ポカポカ気持ちいいなーとベランダでだらだらしてると「ビューン」とすごい勢いのものが・・・・ 「ぶーん、ブンブンブーン」って・・・私・・狙われてる。そう!スズメバチ。 我が家のまわりにはオオスズメ …

HONDAピアンタ 畝立て終了

HONDAピアンタFV200で畑を耕した。女性もできるよ。

製作レポート/作り方 GWに実家の畑を耕すお手伝いをしてきました。 数年前に、HONDAのピアンタFV200を購入して、庭をたまに耕していました。 今日は、高齢になった両親の畑を耕すお手伝いのために軽 …

三つ巻きおさえの使い方

ミシンに付属の三つ巻縫いアッタチメント。三つ巻き縫いをマスターすると裁縫製作の幅が広がります

裁縫をしていると、布の端処理が面倒くさいなーと思うことがありますよね。 アイロンで折るのも、幅が狭い場合は熱いしー。均等にならなくてウネウネするし。 私はたまーに、お家で着る服を自分で作ることがありま …