製作レポート/作り方 今日はトートバッグのリメイクです。
100均などで売られているシンプルなトートバッグ。
いいけど、もうちょっと使いやすくしたい!
トートバッグ リメイク
今日は、こんなトートバッグを

トートバッグ リメイク

こんなトートバッグにします。

まず必要なサイズの布を用意する必要があります。
今回私は、作りたいバッグのサイズを用意するというより、余っていた布のサイズで出来上がりが決まってしまいました ((´∀`))ケラケラ

トートバッグ リメイク サイズ

リメイクしたバッグのサイズはその時によって違うので、サイズを測るイメージ図を適当に書いてみました。
必要な布のサイズは、
(B×2 + C + 1.5 )cm ×(A×2 + B×2 + 2)cm
となります。

ベースになるトートのサイズを基準にして、ポケットをどのぐらいの高さ(B)にするかを好きに考えます。
トートバッグ

(-ω-;)ウーン どうしようかなー

こんな感じで、途中で柄を切り替えることにしました。
切り替える場合は、それぞれの布に切り替え部分の縫い代が必要なので忘れずにね!

表を内側にして縫いましょう。

端はほどけないように、ジグザグミシンをかけてね!

両側を縫って、処理しました。
表に返して!

アイロンがけをします。

合わせ目にステッチをかけましょう。

こんな具合です。

ベースになるトートに重ねてみましょう♪

こんな感じです。

とりあえず、今日はここまで♪

DIY用のトートの無地バッグ、通販でも購入できます。

 

 

 

 

[myphp file=’rksearch_toto’]

Post Navigation