ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイド製作レポート ミシン 裁縫

ファスナーの縫い方「コンシールファスナー1」動画有

投稿日:2015年1月4日 更新日:

コンシールファスナーとは、表にファスナーがみえないファスナーです。

コンシールファスナーを使ったポーチ

私は、コンシールファスナーが好きなので、いろいろなものに使っています。
たまに、これは普通のファスナーのほうがよかったかな?と思うようなこともありますが・・・(笑)

手作りポーチにコンシールファスナー

ポーチに使ってもかわいいでしょ♪

[rakuten]nakalace:10029566[/rakuten]

コンシールファスナーについて

“CONCEAL”(“コンシール”)は、エレメントや縫い目が表地に出ないファスナーです。スカート、ワンピースなどに多く使われます。また、ポケットや袖口につけると、デザインの邪魔をすることなく機能性を付加することができます。
コンシールファスナーの縫い方

ファスナーの長さは、実際のあき寸法より3cm程長めのものを使用します。“コンシール”ファスナーの縫製には、専用のミシンガイドが必要です。
ファスナーで有名なYKKさんに、詳しい縫い方が図が掲載されています。是非参考にしてみてくださいね。
コンシールファスナーの上手な縫い方

YKKさんのコンシールファスナーの上手な縫い方を参考にすれば、キレイに縫うことができます。

また、スカートなどのファスナーを付ける場合は、こちらの動画がとても参考になります。

コンシールファスナーの押さえはミシンのメーカーごとに販売されています。
安いものは500円ぐらいからのようです。
私はJANOMEユーザーなので、金属製のJANOMEのコンシールファスナー押さえを使用しています。
[rakuten]mishin:10001298[/rakuten] [rakuten]mishin:10001459[/rakuten]

コンシールファスナーの縫い方レポート

今日は、以前つくったボタン止めのポシェットをファスナー付きのものにリメイクしようと思います。
コンシールファスナーを使うのは、このポシェットに合う長さのファスナーがコンシールファスナーしかなかったから(笑)

上記の、コンシールファスナーの上手な縫い方で普通はキレイに縫うことができますが、
私の場合はすでに仕立てあがったものにファスナーをつけるので、上記のようにはできないので以下の方法でファスナーの取りつけをしています
我流なのでプロの方がみたら間違いだらけかもしれません(^^;)

アイロンでファスナーのポコポコ ムシ(務歯)を立てておくとキレイに縫うことができます。
でも、あまり頑張ってアイロンをかけるとファスナーが変形して閉めにくくなったりするので、適度にやるのが良いです。
今日はこのコンシールファスナーを使います。
コンシールファスナーの付け方

いきなり縫ってもいいですが、一手間入れます。
アイロンをかける前
コンシールファスナー アイロンをかける

アイロンをかけた後
コンシールファスナーにアイロンをかけたあと

ムシがたちました。
JANOMEのコンシールファスナー押さえです。
コンシールファスナーの押さえ

ミシンにセットして、縫いたい部分を縫っていきます。ムシが押さえの中にしっくり納まると勝手にキレイに縫えます。

コンシールファスナーをミシンで縫う

つづきは次回♪
続きはこちらファスナーの縫い方「コンシールファスナー2」

-ハンドメイド製作レポート, ミシン, 裁縫
-, ,

執筆者:

関連記事

小豆からあんこを作る

圧力なべで小豆からあんこを作る。あんこ完成まで1時間かからない。

[rakuten]zeroen:10875406[/rakuten]

革の手作りタッセル:作り方

レザークラフト:革の端切れを使用したタッセルの作り方

15年前ぐらいにレザークラフトにはまり始めた頃、材料や道具を揃えるのに結構お金がかかりました。 新しい道具や革をみると、使えるわけでもないのにすっごく欲しくなってカタログを眺めたり、お店にいって見ては …

犬用手作りクッキー

犬のおやつを自分で作る「クッキー編」

「ペット用品の作り方」という検索で当ブログに訪れてくださっている方が多いので、今回は犬のおやつを取り上げたいと思います。 混ぜて焼くだけ簡単犬用クッキーを作る 以前はよくホームセンターやペット用品のお …

本革の手入れ方法 ミンクオイル

革の手入れ方法 くたびれた革に潤いを与える

先日、リサイクルショップに行きました。 たまに行くのですが、いつもバッグのエリアに夢中になってしまいます。本革の掘り出し物がないなかなーと探してしまいます。 ブランド品にこだわりは全くなく、ノーブラン …

革製品の毛羽立ちを取る

革の毛羽立ちをキレイにする方法

愛用の革製品の内側がケバケバになることがあります。 私は、昔貯めたお金で買ったCOACHの革のバッグを好んで使っていたのですが、バッグの内側がケバケバしてしまい、中に入っているものについてしまうことが …