ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイド製作レポート ミシン 裁縫

縫うだけ簡単ストールの作り方

投稿日:

春になり、やる気もちょっと増しています。
仕事では、相変わらずいろんなことでムシャクシャしますが、きっとそれは皆一緒ですよね。

そんなストレスは、ハンドメイドして晴らします!!
暖かい日には上着もいらない季節ですが、ちょっとおしゃれをしたい時、薄い布のストールはとても役立ちます。

何年の前からストールをお店で買おうと物色するたびに、「これって、家の使っていない布で簡単にできるんじゃないか?」と思って買わないでいました。
簡単にできるんじゃない?って思いながらも、なかなか作らずに数年・・・・(笑)そして買わずに数年。

もともとおしゃれではない私が、そんなささいなおしゃれもせずにタダ何年か歳をとっただけの日々が過ぎ、やっと作りました。

縫うだけ簡単ストールの作り方
モデルは私ではありません。(誰でもわかるっちゅーねん)

ずっと前に布の福袋を購入したときに入っていた布で、とてもサラサラして薄い生地です。
簡単ストール 作り方

本当は、2mぐらいの長さで先っぽがフリンジ(糸がひらひらしてるかんじ)を作ろうと思ったのですが、布の織りが複雑でフリンジにするのが難しかったので、今回はとってもシンプルに作りました。
切って縫うだけのストールです。サラサラ薄い生地で春・秋に着用するにはとてもいいサイズになりました。

材料
布:150cm×30cm

ストールの作り方 裁断する

上記のサイズに裁断します。

ハンドメイドストールの作り方 縫う

端を3つ折りにしてアイロンをかけて縫います。
ストールと同系色の糸で縫うのが理想ですが、同じような色がなくて、最初は白色で縫い、途中からワイン色で縫ってみました。
ワイン色のほうが目立たなくて馴染んでるかな?

ハンドメイドストール
白で縫った感じ。
手作りストール 縫い目
ワイン色。
手作りストール 縫う

こんな風に4面すべてを縫ったら完成です。

縫うだけ簡単ストールの作り方

簡単でーす。こんなに簡単なのに何年も「また今度でいいか」と作らずにいました。
思いがけず良い出来になったので、もっと早く作っておしゃれを楽しめば良かったのになーなんて都合の良いことを思ったりします。

ハンドメイドストール完成

今日のモデルはローラです。
ローラは、実は8年前リサイクルショップでみかけて使い道もないのにノリで買ったマネキンです。(笑)美人です。
自分でモデルができたら一番いいけど、デブだしおばさんなので、素敵なものも全然いいものに見えなくなっちゃうので「ローラお願い!」

首に2周巻いて前でまとめてみました。
ハンドメイド ストール 作り方

なかなか素敵でしょ。
皆さんの布のストックにサラサラした薄い布があったら是非試して作ってみてくださいね♪

-ハンドメイド製作レポート, ミシン, 裁縫
-, , ,

執筆者:

関連記事

簡単シュシュの作り方

簡単シュシュの作り方-製作レポート

今日は簡単シュシュの作り方です。 手作り好きの方は、シュシュを手作りする方も多いと思います。 シュシュの作り方のポイントは輪にするということ。 この方法さえ知っていれば、簡単に作れちゃいますね♪ シュ …

トートバッグ サイズ

トートバッグリメイク ポケットいっぱいbagに!(1)

製作レポート/作り方 今日はトートバッグのリメイクです。 100均などで売られているシンプルなトートバッグ。 いいけど、もうちょっと使いやすくしたい! 今日は、こんなトートバッグを こんなトートバッグ …

ファスナーの付け方

ファスナーの付け方

ものを作っていると、ファスナーをつけたいときがあります。 しょっちゅうやっていることなら覚えているんだけど、たまにしか使わないので忘れてしまいます。 ファスナーの付け方をまとめてみました。 ■ファスナ …

ファスナーポーチの歯ブラシ入れ

シングルファスナーポーチ(ペン入れ・歯ブラシ入れ)の作り方・型紙

シングルファスナーポーチ(ペン入れ・歯ブラシ入れ) ポーチ用シングルファスナーを使用して、ファスナーポーチを作ります。無料型紙もあります。 ポーチ用シングルファスナーの作り方はこちらです。 このペンポ …

手作りポチ袋<型紙有> 不要な紙をリメイクしよう!

製作レポート/作り方 こんにちは。ハンドメイド人です。 今日は、ポチ袋の作り方です。 ポチ袋型紙も用意したので、是非使ってね! いつも郵便で立派な封筒が届くたびに、「この封筒・・・捨てちゃうのもったい …