ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイド製作レポート 裁縫

カフェカーテンの作り方(3)

投稿日:

カフェカーテンを作って、うっかり欲がでてしまい、刺繍で失敗。

その、失敗の悔しさから、もう一枚作りたくなりました。
でも・・・布が足りなくて、継ぎ接ぎ。

真ん中のホワイト&ピンクです。結局、全部種類の違うカーテンになってしまった。

さて、早速取り付けてみましょう。

刺繍有。意外にわからない(笑)


継ぎ接ぎ。えー!!一番失敗かと思ったら可愛いんですけど♪


ノーマル。うーん!物足りないなー!!

せっかく作ったんだけど・・継ぎ接ぎピンクが気に入ってしまった・・・

ノーマルと刺繍失敗の2枚を継ぎ接ぎにしたくなってしまった・・・
やばいループにはまってる気がする・・・・

 

つづく

関連記事:
カフェカーテンの作り方(1)

カフェカーテンの作り方(2)

-ハンドメイド製作レポート, 裁縫
-, , ,

執筆者:

関連記事

バスボム作りかた

バブ風なやーつ「手作り発泡入浴剤」バスボム、製作レポート

「手作り発泡入浴剤」バスボムを作ってみました 先日、キッチンで作れる「手作り発泡入浴剤」の作り方の記事を掲載しました。 早速、作ったのでレポートします!! 手作り発泡入浴剤お材料は以下の通りです。 精 …

小豆からあんこを作る

圧力なべで小豆からあんこを作る。あんこ完成まで1時間かからない。

[rakuten]zeroen:10875406[/rakuten]

布シールの作り方

端切れと両面テープを使ってオリジナルの布シールを作ろう

洋裁をしているとどんどん増えてくる端切れ。 いつか使えるのではないかと思って、保存しておくのですが・・・溜まる一方・・・ ときには使うけど、使うより溜まる方が断然多いです。 捨てるたびに「もったいなー …

革の手作りタッセル:作り方

レザークラフト:革の端切れを使用したタッセルの作り方

15年前ぐらいにレザークラフトにはまり始めた頃、材料や道具を揃えるのに結構お金がかかりました。 新しい道具や革をみると、使えるわけでもないのにすっごく欲しくなってカタログを眺めたり、お店にいって見ては …

HONDAピアンタ 畝立て終了

HONDAピアンタFV200で畑を耕した。女性もできるよ。

製作レポート/作り方 GWに実家の畑を耕すお手伝いをしてきました。 数年前に、HONDAのピアンタFV200を購入して、庭をたまに耕していました。 今日は、高齢になった両親の畑を耕すお手伝いのために軽 …