ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイド製作レポート 裁縫

カフェカーテンの作り方(1)

投稿日:2017年4月18日 更新日:

ぽかぽか暖かい季節になったので、少し部屋の模様替えをしました。
気分が少し変わっていいです。
せっかく模様替えをしたので、前からずーっと改善したいと思っていた窓辺にカフェカーテンを取り付けたいと思っています。
そこで、ネットでカフェカーテンを物色したのですが・・・・
お金がない・・・買えない・・・数千円だけど。
とほほ。貧乏・・・。

そもそも、お金があったらハンドメイド生活なんてしませんよーだ。
ちきしょー!
家には、いつか使おうと思って安い時に爆買いをした布が恐ろしくあるというのに、・・・。(これがお金がない原因か? ((´∀`))
ということで、家にある布を出してきてカーテンになりそうな生地をさがしました!


よっしゃー!これでいくぜー!!

布の選択は、白っぽい布がこれしかなかったというとても消極的な理由です。((´∀`))

カフェカーテンは、窓の幅の1.5倍から2倍がエレガントにみえるということです。
今回設置したい窓は、幅が45cmほどなので、90cm幅で作ることにしました。

長さは、45cm-70cmぐらいが一般的なようです。私は少し長めが欲しい&布の長さが60cmしかないという、これまた消極的な理由で、90cm幅 長さ60cmで製作を開始します。
今回欲しい枚数は3枚。でも・・・2枚とちょっとしか布がないよー!!!
どーする?

節約して作ろうと思うといろいろ問題がありますが、とりあえず貧乏ハンドメイド人・・・製作開始してみます!

カフェカーテンの作り方(2)

-ハンドメイド製作レポート, 裁縫
-, , ,

執筆者:

関連記事

トートバッグリメイク ポケットいっぱいbagに!(2)

製作レポート/作り方 トートバッグリメイク(1)の続きです。 前回は、布の大きさを決めました。いよいよ形にしていきます。 上面になる部分の端処理をします。三つ折りで縫います。 さて、ここからは、好きな …

本革の手入れ方法 ミンクオイル

革の手入れ方法 くたびれた革に潤いを与える

先日、リサイクルショップに行きました。 たまに行くのですが、いつもバッグのエリアに夢中になってしまいます。本革の掘り出し物がないなかなーと探してしまいます。 ブランド品にこだわりは全くなく、ノーブラン …

餃子の皮を使ったアップルパイの作り方

マクドナルド風アップルパイ 餃子の皮編

みなさーん、今日もなにかハンドメイドしていますか? 私は、先週仕事で理不尽な目に合いまして・・・怒りと失望感でなにかを作ろう!という気持ちがまったく起きず、心が死んだ状態にありました。 でも、いろんな …

デコパージュでリメイク

デコパージュで古着をリメイクしてみる

こんにちは。 先日、家族から「いい加減にタンスの整理しろよー」と叱られ渋々整頓を始めたら昔来ていたナイキのトレーナーが。 結構お高かったんだけど、今よりも痩せてる当時でもちょっと小さめでほとんど着てい …

折り紙でラッピング

折り紙でつくるプレゼント袋

製作レポート/作り方 こんにちは。今日はなんだか朝からすっごいイライラ。 なんでかな?って思ったら、昨日の仕事でのストレスが溜まっていたみたい。 イライラが止まらなくて、せっかくのお休みがもったいない …