製作レポート/作り方 トートバッグリメイク(1)トートバッグリメイク(2)の続きです。
前回は、ミニポケットを一つ作ってみました。

調子に乗って、本体にもミニポケットを同じような手順でつけてみました。


出来上がりイメージはこんな感じです。

さて、つけたいポケットを縫ったら、今度は両サイドを縫い合わせて、バッグ型にします。

さらに、マチもベースになるトートバッグと同じ幅で縫います。

表にして、ベースになるトートに履かせます。

マチ針で、位置合わせをしておき、自分のすきな間隔でベースと新しい本体を縫い合わせます。
私は、表・裏とも2か所ずつ縫いました。

トートバッグ サイズ

めでたく出来上がり!というわけで、2-3日使用したのですが、大事なことを忘れていました。

写真の点線の部分のベースと作った本体を合わせて縫っておかないと、ポケットに入れたものが滑って、全部バッグの底に移動しちゃうんです!
みんなは忘れずに点線の部分を縫ってね!
といってもとても縫いにくいところなので、ミシンではなくて手縫いでもいいと思うんです。

やれやれ( ´艸`)
一筋縄ではいきませんね (〃▽〃)ポッ

とても気に入って、毎日使っています♪

関連記事:トートバッグリメイク(1)トートバッグリメイク(2)

 

[myphp file=’rksearch_toto’]
製作レポート/作り方 トートバッグリメイク(1)の続きです。
前回は、布の大きさを決めました。いよいよ形にしていきます。

上面になる部分の端処理をします。三つ折りで縫います。

さて、ここからは、好きなサイズの小ポケットを作ります。
私は、お弁当袋に携帯電話を入れて持ち歩きたい。

めったにかかってこない電話ですが、持っていない時に限って大事な電話がかかってきたりする(;^_^A

ちょうどど真ん中のこの辺りにポケットが欲しいな♪

ちょうどいい端切れがありました!(^u^)
この布の上面を先程のように三つ折りにして縫います。

残りの3辺は、1cmほどのところで折ってアイロンがけをします。
そして、下面を本体に縫い付けます。

こんな感じになります。

ペロっとめくって、両サイドを本体に縫い付けます。

ミニポケットつきました (/・ω・)/
トートバッグにポケット

さっそく携帯電話を入れてみましょう♪

いいじゃん、いいじゃん♪
ミニポケットは、入れたいものに合わせたり、残っている布で適当につけたり、
アイデア次第で便利になりそうです♪

今日はここまで♪ちょっと休憩です (=^・^=)

 

トートバッグ サイズ
製作レポート/作り方 今日はトートバッグのリメイクです。
100均などで売られているシンプルなトートバッグ。
いいけど、もうちょっと使いやすくしたい!
トートバッグ リメイク
今日は、こんなトートバッグを

トートバッグ リメイク

こんなトートバッグにします。

まず必要なサイズの布を用意する必要があります。
今回私は、作りたいバッグのサイズを用意するというより、余っていた布のサイズで出来上がりが決まってしまいました ((´∀`))ケラケラ

トートバッグ リメイク サイズ

リメイクしたバッグのサイズはその時によって違うので、サイズを測るイメージ図を適当に書いてみました。
必要な布のサイズは、
(B×2 + C + 1.5 )cm ×(A×2 + B×2 + 2)cm
となります。

ベースになるトートのサイズを基準にして、ポケットをどのぐらいの高さ(B)にするかを好きに考えます。
トートバッグ

(-ω-;)ウーン どうしようかなー

こんな感じで、途中で柄を切り替えることにしました。
切り替える場合は、それぞれの布に切り替え部分の縫い代が必要なので忘れずにね!

表を内側にして縫いましょう。

端はほどけないように、ジグザグミシンをかけてね!

両側を縫って、処理しました。
表に返して!

アイロンがけをします。

合わせ目にステッチをかけましょう。

こんな具合です。

ベースになるトートに重ねてみましょう♪

こんな感じです。

とりあえず、今日はここまで♪

DIY用のトートの無地バッグ、通販でも購入できます。

 

 

 

 

[myphp file=’rksearch_toto’]
ハチの駆除

こんにちは。毎年この時期は、とても緑がキレイ。
と、ともにやってくるハチの脅威 (;”∀”)

ハチの駆除

以前、ハチの罠の作り方をご紹介したのですが、今年もこの季節がやってまいりました。
今年はバタバタしていて、自分でトラップを作ることができなかったので、購入したハチ捕獲の罠をベランダに吊るしておいたんです。

今日、ベランダに行くと、ブーン!!!!!!ってすっごい音が・・・・

何?と思ってみたらーーーー
スズメバチだけでなくオオススメバチも罠にかかってるぅ!!!
みんな!観て!こえーよ。

 

スズメバチをトラップの作り方

用意するもの、
ペットボトル2L用(できるだけ凹凸のない、炭酸などのもののほうがスズメバチが滑って登ってこられず逃げられない)

  1. 砂糖 125g
  2. お酒 300ml
  3. お酢 100ml

これらを合わせ、よくかき混ぜます。
hachi3

この中に、先ほど作った液体を入れ、
なるべく日が当たらない庭木などにつるします。

参考サイト

スズメバチ退治の他の記事はこちらです。今年もスズメバチの危険な時期に入りました

製作レポート/作り方 こんにちは。ハンドメイド人です。
今日は、ポチ袋の作り方です。
ポチ袋型紙も用意したので、是非使ってね!

いつも郵便で立派な封筒が届くたびに、「この封筒・・・捨てちゃうのもったいないなぁ」

と思っていたのです。
そのため、捨てられずにとっておいたのですが、代引きのお金とかちょっとしたお礼に小さな封筒があると便利だな♪と思って、さっそく作りました
(^u^)

ポチ袋の型紙

ポチ袋にしたい紙を集めます。型紙はプリントアウトしてね♪

ポチ袋の型紙

紙を切るとき、私はペーパーナイフを愛用しています。

色んな形の物があります。
そんなにキチンとカットしなくても良いところは、ザザザーとペーパーナイフでカットして、あとでハサミやカッターで整えるのが好きです。

ポチ袋
まず、型紙をカットしましょう♪

大きすぎて持ちにくいときなんか、こんな感じでザザザーと裁っておくと楽ですよ♪

ポチ袋を作る

厚紙に型紙を貼ります。これから何枚も作りたいので頑丈にしちゃうぞ!
(*`艸´)ウシシシ

プリンターによっては、最初から厚紙で印刷って方法が楽かもしれないです。

貼ったら切る!

型紙完了!今度は、封筒を使いやすいようにさばきます。
封筒を展開させるには、ペーパーナイフは本当に便利
(・_・D フムフム

手作りポチ袋

封筒に鉛筆で型を写します。

いっぱい写したぞ!

そしてまたカット。

あとは折って重なる部分を貼るだけ・・なんだけど、これじゃつまらないなぁ

いろいろやっちゃおう!

ハンコ!ポン!

おぉ!かわいいじゃん。カワ(・∀・)イイ!!

もっとやりたい!次は、私の好きな番号

おぉ!!!気に入ったぞ!!

お次は・・・最近はまっているゼンタングル!下手でもいいのだ。雰囲気、雰囲気!!

ゼンタングルに少し、色付けしたりして今日はこんなに作っちゃいました。

みなさんも、捨てるにはもったいない紙をみつけたら、是非、オリジナルポチ袋にしてやってください♪