ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

オリジナルデザイン お絵描き ハンドメイド製作レポート ペーパークラフト

100均のラベルシールでつくるオリジナルシール作り。ギフト用シールにもできるよ

投稿日:2019年2月23日 更新日:

製作レポート/作り方 こんにちは。
何か作るぞ!さて何にしようかなぁ。


今日は、100均で買ってきたラベルシールでオリジナルシールを作ります。

いろんな形、いろんなサイズのラベルシールを買ってきました。
必要なものは、スタンプやペンだけです。
オリジナルシール作り

この小さな名前シールには、アルファベットのスタンプを使ってみます。

お茶のラベルにしたいのでTEAとスタンプします。

グリーン薄い ≧(´▽`)≦アハハハハハ

赤がいいね。

ところでスタンプする時に色を変更したいとき、スタンプを拭くの面倒くさいですよね。
私は、こんな風にしています。
ティッシュペーパーを水で濡らして、トレイなどにおきます。

押したあとにその上でトントンすればキレイになります。


TEAシール先日ご紹介したストローで作る密封パックに貼ってみました♪

次は、絵でも書いてみますか♪大好きなゼンタングルで (∩´∀`)∩わ~い♪

上手じゃないですけど (;・∀・) でも、オリジナル ≧(´▽`)≦アハハハハハ

雰囲気は出てるか?な。
あとは、好きなスタンプを押しました。

クラフトシールに押した数字、1/3の大きさでいいんだけどなぁーということで、カットします。

これで3枚できちゃう♪

いいぞ、いいぞ!

ラベルシールが何種類かあれば、ギフトなどでシールを貼りたい時にちょこっと絵を描いたり、スタンプを押すことでオリジナルシールが楽しめるね♪

 

-オリジナルデザイン, お絵描き, ハンドメイド製作レポート, ペーパークラフト
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

ティッシュケースの作り方

折って縫うだけティッシュケース

布の整理をしていたら、細長い切れ端を発見! これは何か作らねば!!ということで折って縫うだけ簡単ティッシュケースを作りまーす!! 折って縫うだけシリーズでは、以前カードケースを作りました! ティッシュ …

アロマティカスの挿し木

アロマティカスを挿し木で増やすぜぇ!

多肉植物&シソ科の植物「アロマティカス」を挿し木するっ 数カ月内に仕事を失ってしまいそうな管理人です (´;ω;`)ウッ… そんな不安に直面していると、もともとオカシイ頭がもっとやられてしまうので、先 …

肩のコリにロング小豆カイロの作り方

肩のせロングサイズ小豆カイロの作り方・レシピ

[rakuten]001:9784905239017[/rakuten]

ファスナーの修理

お財布のファスナーを修理する

製作レポート/作り方 こんにちは。今日はファスナーのお話。 この何年も使って、味のある感じに仕上がった革の財布。 素材も好きだけど、なんといっても私にとって使いやすいお財布なのです。 ところが!!!あ …

あずきカイロの作り方

自分で作る遠赤外線効果の小豆カイロの作り方・レシピ

遠赤外線効果の小豆カイロを作る 小豆カイロの効果と、作り方を以前、掲載しました。 昨年、作った小豆カイロは、肩にのせるロングなもの。今回も肩に載せられるロングサイズの小豆カイロを作ります。 手のひら・ …