ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

DIY ハンドメイド製作レポート

ミニすのこで収納上手。簡単にできる収納棚

投稿日:2019年3月16日 更新日:

製作レポート/作り方 今日は、ミニすのこを使って収納をスマートにします。

以前から何かに使いたいと考えて買ってきていたミニすのこ。

私はホームセンターで買いました。
100均でもあるのかな?

ミニすのこで収納

ちなみに、ものがゴチャゴチャ入っている木箱は100均で購入。
ミニすのこで収納
今はこんな感じになっています。重ねて、デッドスペースを活用したい!

よっし!プラスのドライバーと、木ねじを用意します。
あまり太いネジだと、木割れを起こしちゃうので、細いネジがいいです。

ミニすのこで収納

直角に合わせて、2箇所ぐらいをネジで止めます。

反対側もネジ止めして、もう出来上がり!色でも塗ればもっといんだろうな。
でも、せっかちなので、すぐに使いたい!!

ミニすのこ術
ほら!ほら!いいじゃんー。
目的の場所に設置です。

おぉ!ミニすのこGood Job!∑d(゚д゚*)

-DIY, ハンドメイド製作レポート
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

トートバッグリメイク ポケットいっぱいbagに!(2)

製作レポート/作り方 トートバッグリメイク(1)の続きです。 前回は、布の大きさを決めました。いよいよ形にしていきます。 上面になる部分の端処理をします。三つ折りで縫います。 さて、ここからは、好きな …

消しゴムはんこ 出来上がり

初めての消しゴムはんこ

製作レポート/作り方 こんにちは。 私はハンコとかスタンプ大好きです。 オリジナルのスタンプが( ゚д゚)ホスィと思っても、消しゴムハンコはとっても自分には難しい気がしていて、染め物と一緒ですが、何年 …

アロマティカスの挿し木

アロマティカスを挿し木で増やすぜぇ!

多肉植物&シソ科の植物「アロマティカス」を挿し木するっ 数カ月内に仕事を失ってしまいそうな管理人です (´;ω;`)ウッ… そんな不安に直面していると、もともとオカシイ頭がもっとやられてしまうので、先 …

100均のラベルシールでつくるオリジナルシール作り。ギフト用シールにもできるよ

製作レポート/作り方 こんにちは。 何か作るぞ!さて何にしようかなぁ。 今日は、100均で買ってきたラベルシールでオリジナルシールを作ります。 いろんな形、いろんなサイズのラベルシールを買ってきました …

簡単シュシュの作り方 ふんわりシュシュ

簡単シュシュの作り方 ふわっとボリュームのあるシュシュ

以前、簡単シュシュの作り方、製作レポートでシュシュの作り方を紹介しました。 前回のシュシュは、12cm(幅)×60cm(長さ)で製作しましたが、今回は流さを100cmにしてみました。さらに、生地の厚み …