ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

ハンドメイド製作レポート リメイク 裁縫

ブラウスをリメイクしたブラウススカート

投稿日:2019年6月16日 更新日:

私は、ゆるーい服が好きなので(みんなそうかな)、できれば外出時もゆったりしたものを着たいです。
だけど、少しだけキチンとした格好をしなければいけないときありますよね。

お店でみたらとっても素敵だなと思ってブラウスを買ってみたのだけれど。。。丈が短くて、私の体型だととってもカッチョ悪い^^;
何を着ても素敵に見える方がいるけど、私は素敵な服もカッチョ悪く着こなせる技を持っている。

3回ほど仕事で来たのですが、あまりに似合わなくて着なくなってしまいました。
そこでもったいないので、リメイクすることにしました。
ブラウスのリメイク
今回は、作り方をのせるほどの難しさはなく、ブラウスの下をまっすぐに縫って、好きな柄の布を同じ幅に切って縫うだけなのです。
ブラウスをリメイク

前身頃と後ろ身頃が、同じ長さになるようにカットして、その部分に同系色の布を縫い付けて出来上がりです。

ブラウスをリメイク
リメイクのブラウススカート。私は一番長いところが膝上ぐらいの長さにしてみました。
ポケットもつければよかったかな?

家にいろいろ余っている布はあるのですが、柄物が多く、無地やおとなしい柄がなくて家中ひっくり返して探しました。
ヾ(≧▽≦)ノあははは!

外出時に着ようと思うと、あんまり可笑しな柄ではカッチョ悪いので、今度は少しおとなしい柄や無地も買っておきたいなと思っています。
ネットでいろんな方の手芸作品などをみていると、皆さん配色とか柄のセンスとかが素敵で驚きます。

私は、素敵な服もカッチョ悪く着こなせるけど、素敵な布もカッチョ悪く製作できちゃう特殊能力がありそうです。

-ハンドメイド製作レポート, リメイク, 裁縫
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

100均の消しゴムはんこでミニはんこがいっぱい作れる。消しゴムはんこ「TREE」を作ったよ!

製作レポート/作り方 先日作った、初めてのグルグルはんこがヘタなりにも意外と気に入って、さらに作る作業も楽しくてもうちょっと凝ったものを作りたくなりました。 このイラストいってみよ! トレーシングペー …

犬用おもちゃ ロープを煮る

犬の手作りロープのオモチャを使う前に煮る

犬のロープおもちゃを手作りをした時は、以下の作業をしましょう。 買ってきたロープによって、どのような成分のノリが使われているか分からないです。 ちょっと面倒ですが、おもちゃは、犬が直接口にするため、で …

G-SHOCKの電池交換

20年使用している時計の電池交換 CASIO BABY-G

製作レポート/作り方「CASIO BABY-G電池交換」 20年前に購入した、CASIOのBABY-G。 毎日使ってみたり、数年放置したり、また思い出したように使いはじめたり・・・という繰り返しで、気 …

100均のラベルシールでつくるオリジナルシール作り。ギフト用シールにもできるよ

製作レポート/作り方 こんにちは。 何か作るぞ!さて何にしようかなぁ。 今日は、100均で買ってきたラベルシールでオリジナルシールを作ります。 いろんな形、いろんなサイズのラベルシールを買ってきました …

コンシールファスナーの付け方

ファスナーの縫い方「コンシールファスナー2」

コンシールファスナーの付け方の続きです。 ファスナーの取り付けは、慣れるまで本当に良く失敗します。というか私は相変わらず慣れないです(笑) 私ばかりがいつまでも慣れないのかと思っていたら、洋裁を習って …