アロマティカスの挿し木

多肉植物&シソ科の植物「アロマティカス」を挿し木するっ

数カ月内に仕事を失ってしまいそうな管理人です (´;ω;`)ウッ…
そんな不安に直面していると、もともとオカシイ頭がもっとやられてしまうので、先日、
「この植物は、とっても癒されるから」と友人からいただいた、アロマティカス。

なまぐさな私が、この大事な可愛らしい植物の原木を絶やしてしまわないように!と挿し木で増やすことにしました!

100均や、ホームセンターでイロイロ調達してきましたよ♪
アロマティ化すの挿し木
小さな鉢
水受け
多肉植物用の土
底石
動物のオブジェ(おまけ)

鉢を用意する

アロマティカスの挿し木
鉢は6つ用意したけど、今日は欲張らずに3つで挑戦します。

底石を入れる

アロマティカスの挿し木

庭で石を拾って入れようかと思っていたのですが「かるーい鉢底石」っていうのをホームセンターで発見して購入。本当に軽い。びっくり。

土を入れる

アロマティカスの挿し木

土を入れましたー。ちょっと雰囲気を出すために動物も載せてみた。
かわいい♪

棒で穴をあける


アロマティカスを刺すために穴をあけます

原木から切った「アロマティカス」の枝を刺しちゃう

アロマティカスの挿し木
アロマティカスに夢中になってたら、豚ちゃんオブジェがひっくり返ってるー( ´∀` )

アロマティカスの挿し木

アロマティカスの挿し木

かわいいー。作業している間も、とってもよい香りがするんです。

水をたっぷりやって、あとは根が張るのを待つのみ♪

アロマティカスの挿し木

とってもかわいらしくできました。これから、2週間ぐらいで根が生えるかなーと期待しています。
ワクワク♪

また、経過をレポートします♪大きく育ってくれー♪
あー!嫌なこと忘れるぅ。
何かを作ったり&緑に触れるっていうのは、本当に癒される♪
アロマティカスの挿し木のその後はこちら
[myphp file=’rksearch_taniku’]

アロマティカス

多肉植物&シソ科の植物「アロマティカス」

アロマティカスというシソ科の多肉植物を、これまで知りませんでした。
この可愛い、香りがとっても爽やかな植物を知ったのは仕事で深く悩んでいるときでした。
その頃、仕事のことで深く悩み落ち込んでいました。働いてるお店が閉店するため転職を免れない状況だったのです・・・とほほ。

そんな元気のない私を見かねて、知り合いが「アロマティカス」をプレゼントしてくれました。
大切な人からいただいた「アロマティカス」

アロマティカス
多肉植物でシソ科の植物。
食べることもできるんです。そして、とってさわやかないい香り。
「香りで癒されてください」と言って渡してくれたのですが、本当に癒される♪
肉厚の葉がキラキラして可愛いんです。

アロマティカス利用方法

ハーブとして
料理やお菓子に紅茶などの風味づけ
リキュールの材料
アロマテラピー  など

「アロマティカス」の育て方

名称 アロマティカス
科名 シソ科
原産地 東アフリカからインド
までの熱帯地域全般
日当たり 日なた
耐寒性 最低5℃以上

日がよく当たる場所でよく育ちます。たくさん枝を伸ばし大きな株に茂ります。
[myphp file=’wiki/aroma_wiki’]

栽培方法を知って、いただいたアロマティカス大きく育てないと♪

置き場所

室内ではよく日が当たる場所に置く。
夏に屋外に出すときはいきなり直射日光には当てないように、徐々に慣らしたほうがいい。
光が足りないと間延びして葉の色が黄色く悪くなり、成長も悪くなる。
冬に霜に当たると枯れてしまう。

水やり

春から秋にかけて→土の表面が乾いたらたっぷりと水を与える。
冬→1回の水の量は変えずに、水やりの回数を控える。

肥料

春に元肥として緩効性の肥料を与えると長持ちする。
春から秋にかけては良く成長する時期なので、薄い液肥を2週間に1回くらいを目安に与えるようにする。

病害虫対策

風通しが悪いと新芽や葉の付け根にカイガラムシが発生しやすい。
そのため、葉が茂ってきたら剪定するなどして風通しを良くする必要がある。
まれにアブラムシが発生する。

さて、基本を押さえたところで、次は挿し木で増やしてみようと考えています。

お気に入りの洋服を作りまくる

私は、とってもふくよか(笑)ズバリ言うとデブ。
最近の可愛い呼び方をするなら「マシュマロ女子」か?
しかーし!そんじょそこらのデブではない。
「いやだ―私だって太ってるよー!!」と言って11号の服を着ている人とは違うのだ(笑)
サイズで言えば、ちょっと自分に優しく言って3L 13号というところかな(汗)

つまりこんな体型。

どんな可愛い服もみすぼらしく着こなすことができる(笑)

自業自得なのだけれど、ファッションに関してはどんどんと自信を失っていき、ついにまったく興味がなくなるという末期症状を呈していた。

ところが、冬にファッションセンターしまむらで出会った「シャツワンピース」が私に希望をくれたのよ♪
ボコボコのおなかを隠してくれて、可愛らしさも与えてくれるお洋服。

とっても気に入ったので、追加購入をしようとしたら・・・もうない・・・
しかも季節も流行りも変わってしまって、もう二度と会えないお洋服になってしまった。

そこで、ハンドメイド人一念発起!
大きいサイズの「シャツワンピース」の型紙を買って、好きな生地で作ることにしました!!

襟なんてまともにつけたこともないし、ましてボタンホールなんて!!と思っていたのですが、
このスタイルの服なら、お出かけも楽しめるかもしれないという希望で満ち溢れちゃったので、がんばりましたよ♪

夏用を作ってみたので、生地はWガーゼを使用してみました。
初めて本格的にキチっと服を作った割には、うまくいったかな♪

あと5着つくれるだけの生地を買ってしまった(笑)
また、作って自慢しちゃうぞ♪
皆さんも、自分のお気に入りスタイルの型紙をみつけて、挑戦してみませんか?
特に、いろんな服をみすぼらしく着こなして自信を失ったマシュマロ女子にはおすすめです(笑)

[myphp file=’rksearch_wgaze’]