水彩ペン アートマーカー

仕事の昼休みや、電車の待ち時間などに、たまに絵を描いています。そこでは、気の向くままに柄を描き足してストレス解消をしています。
ペンで描いたそれらの絵を家に持ち帰って、気が向いたときに色を塗っています。
目的のない、ただ好きに描いている絵なので締切もないし、失敗も関係ないです。
ヾ(≧▽≦)ノあははは!

今までイラストの彩色に、色鉛筆を使ったり、いろんなペンを少し買っては塗ってみたのだけれど色の種類が少なくて途中で飽きてしまうんです。絵の上手な人は、きっといろんな技を持っていて少ない画材で素敵に仕上げるに違いないなのですが、私は気ままなストレス解消のためのお絵かきなので、もっと気楽にいろんな色を楽しみたい!という感じなのです。
水彩ペン アートマーカー

水彩ペン アートマーカー
そこで、このMocent 水彩ペン アートマーカー 60色セット入りを購入しました。
パッケージがカッコいい!

他にもいろんなメーカーから水彩ペン アートマーカーが出ています。
見ると全部買いたくなっちゃう。
カラフルで毎回塗るたびにワクワクしちゃいます。

水彩マーカー アートペンを使ってみる
ペン画のイラストは、暇な時に気ままに描いて、塗るのも気ままに塗ります。
昨日は、あっちのイラストの一部分だけ塗って、今日はこっちをちょっと塗るという感じで、1枚も仕上がっているものがありません。
(*・∀・*)アハッ

水彩ペン アートマーカーで彩色

いつ出来上がるのかなぁ
ペンがを水彩マーカーで彩色
1ヶ月前の彩色状態↑

水彩ペン アートマーカー
今日の状態。こうやって比べると少し進んでいますね。(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

水彩ペン アートマーカーのペン先は1本がダブルペン先になっていて筆タイプとペンタイプ(太字と細字)があります。
水彩ペン アートマーカーのペン先
私は主に筆タイプの方を使っていますが、塗りやすいです。
今日もちょっとイラスト塗っちゃおうかな♪

今度これ欲しい・・。たいして使いもしないのに文房具や画材がやたら欲しいです (;・∀・)

仕事がなくてフリータだったころに、イラストを描いてストレスを発散していた時期があったことを思い出しました。

 

大人の鉛筆

だいぶ久しぶりの更新ですー。
ちょっと、資格の勉強に追われていまして・・・。
ハンドメイド生活から離れてしまいました。しかーし!!!
資格試験も終わり、無事落第の予感・・・・(ダメじゃん)なので、またまたいろいろ作ってみよ!!!
くっそ!!ストレス発散だー!という状態です。

試験日の試験終了後、久しぶりにミシンで洋裁をしたら!!すっごいストレス解消になったー!!
物を作るって本当に癒やされるなーと思ったわけです。

ところで、資格試験に向けて勉強っぽいことをしてた頃、よくホームセンターの文房具売場に出没してました。
勉強もろくにしないのに文具にはこだわって「いい文具ないかなー!!」なんて言ってる始末です。ははは。

で・・・肝心なシャープペンシルを買わずにコレを購入(笑)
大人の鉛筆
大人の鉛筆
ムフフ(笑)
って、2mmの芯のペンを買う時点で勉強する気ないでしょ!!!
でも、写真では一応テキストの上に乗せてみたりして、勉強します感を出してみたりして。

しかーし、
大人の鉛筆

やってることは、下手なイラスト描きです。下手だけど、絵を書くのスキなんですぅ。
下手なのは、これまでのブログで皆さんご存知(笑)
専用の芯削り器もついてて、お値段意外に安いんですよ!

大人の鉛筆

芯をシャーペンのようにしまえるので、コンパクトなペンケースにも収まるし、気軽にちょっと描くか!という気にさせてくれます。

とっても、気に入っちゃったので、ちょいちょい下手な絵がブログに登場しそうです。

「おい!勉強はどうした!!!?」ですね。(笑)