ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

お家でレザークラフト ハンドメイド製作レポート 暮らしの便利帳

中古の革バッグはミンクオイルを塗るだけでピカピカに。革製品をお手入れしよう!

投稿日:2019年4月28日 更新日:

製作レポート/作り方

リサイクルショップなどでみかける革のバッグ。少しくたびれた状態だと安く購入できたりします。仕立てと質が良い革は古くなっていてもお手入れ次第でまだまだ十分使えます。ミンクオイルを用意して、革のお手入れをしてみませんか?磨いた革製品は、風合いがよくなってもっともっとお気に入りの品になりますよ。

さて、GWですがどこにも出かける予定がないです・・・
ガソリンがなくなったので、給油に行ったついでにリサイクルショップを覗いてみたら・・・
欲しくなって・・・いっぱい買っちゃいました。

しかも、黒いバッグばかり・・・黒が好きなわけではないんです (;・∀・)

古い革のバッグのお手入れ

4月から新しい分野の仕事になったのですが、これがけっこうお硬い感じなのです。
そこで、A4の書類が入る黒いバッグがほしかったのです。
後ろの2つのバッグは、1個700円
手前のバッグは全本革で、900円 合計2300円のお買い物。

新品を買おうと思い、いろんなところにいったのですが、安くても3000円はしてしまう。お金ないんです。

でも、これはなんとリサイクルショップで700円。どちらにしようかすご~く悩んでいたら、一緒に買い物をしていた家族が、
「は??両方買えばいんじゃねーの?すげー安いけど。しかもどちらも新品じゃん!」と、なんとも神のようなセリフを吐いてくれたので即買いました。

手前の本革のバッグは、完全に衝動買い。革のお仕事を10年やっていたこともあって、これは、いい革だぁ。まだまだ使えるぞぉ。でも、中古といってもお高いのでしょ?と思って値札をみたら、なんと「900円」
つい、確保してしまいました。


こちらは、家族に相談せず即決 ヾ(≧▽≦)ノあははは! 金ないのに・・・。

中古の牛革バッグのお手入れ

私好みです。横のスタイルがかわい♪
家に帰ってから「もしかしてブランド品?」と思って中をみたら

AndA らしい。(お恥ずかしいのですが、ブランドのことほとんど知らないのです)
気にいったものならなんでも良いのですが、それでも市場価値が高いものを安く買えたと思えると嬉しさ倍増です。
なんだ結局、ブランドだったら嬉しいんじゃんって感じです。 アハハッ!!ヾ(´∀`*)ノアハハッ!!(*ノ∀`)ノアハハッ!!

さて、かなりくたびれて、味が出まくっているこの牛革バッグ。お決まりのお手入れ開始です。
くたびれた革のお手入れについての記事はこちらです。

牛革で、特に表にコーティングのないタンニン鞣しの革は、ミンクオイルを塗ることによって、乾燥を防ぎ光沢を出すことができます。中古の古いバッグでも、良質な革で作られたものはオイルでお手入れをすると、とってもよくなります。

愛用のミンクオイルです。1個600円から700円で購入できますが、一度の革の手入れで使うミンクオイルはわずかなので、かなり長持ちします。

いらなくなったTシャツなどの端切れで、革に塗っていきます。
牛革バッグにオイルを塗る

この革はかなりパサついているので、ミンクオイルをたっぷり塗ってもよさそうです。

牛革バッグのお手入れ方法

全体にミンクオイルを塗っていきます。
牛革バッグのメンテナンス
これは、ミンクオイルを塗る前です。BEFORE

牛革バッグにオイルを塗る
これは、ミンクオイルをぬって手入れをしたあとです。AFTER
どうですか?パサツキがなくなって光沢がでました。
900円の牛革バッグ、めちゃくちゃ素敵になりました。

みなさんもお買い得な中古の牛革バッグ発見したらミンクオイルのお手入れをぜひ挑戦してみてくださいね。
お気に入りのバッグになりますよ。

-お家でレザークラフト, ハンドメイド製作レポート, 暮らしの便利帳
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

カフェカーテンの作り方

カフェカーテンの作り方(2)

カフェカーテンを作ろう!と意気込んで、早速製作開始! 布のサイズは、幅90cm 長さ60cmで制作予定です 図の赤い部分を三つ巻縫いします!三つ巻縫いは以前、記事に書いたことがあったのですが、その時は …

餃子の皮を使ったアップルパイの作り方

マクドナルド風アップルパイ 餃子の皮編

みなさーん、今日もなにかハンドメイドしていますか? 私は、先週仕事で理不尽な目に合いまして・・・怒りと失望感でなにかを作ろう!という気持ちがまったく起きず、心が死んだ状態にありました。 でも、いろんな …

立体マスクの作り方

立体マスクの作り方(型紙あり)

みなさんこんにちは。 立体マスクの作り方を動画で紹介します。 布は、家の古着などで作ったら無駄がなくていいですよ。 表の布はお気に入りの柄で、中はTシャツの古着などで作ってはいかがでしょうか? フィル …

レザークラフト 材料の人気ランキング

手芸材料 レザークラフト用品 口コミ・通販人気ランキング15

レザークラフト用品の人気ランキングです。 これからレザークラフトを初めてみたい方や、新たなアイテムに挑戦してみたい方も是非参考にしてみてください。 革のキットや、ハギレの革などが人気です。 昔からある …

カフェカーテンの作り方(1)

ぽかぽか暖かい季節になったので、少し部屋の模様替えをしました。 気分が少し変わっていいです。 せっかく模様替えをしたので、前からずーっと改善したいと思っていた窓辺にカフェカーテンを取り付けたいと思って …