ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

お家でレザークラフト 革材料

レザークラフトに興味がある、初心者の方にオススメの道具とキット

投稿日:

レザークラフトが最近ちょっとブームな感じがします。
私が興味を持ち始めた頃、道具を揃えるのに本当にお金がかかって辛かったのを思い出します。作りたいのに高いから、すぐ始められない…そんな私も今では革の仕事をしているので、全く無駄にはならなかったんだけど。

革材料
やってみたいけど、もしかしたらすぐ飽きちゃうかも・・・
と思いながらも、初心者キットは必須だから・・・と当時1万円ほど出して買った。
でも、道具買ったらお金がなくなって、革が買えない…。
たまに、革を趣味ではじめてみたいけど、どうしたらいいかと相談されることがあります。

そうなんですよね。
レザークラフトをちょっとやってみてから、もっとやっていきたい人もいるだろうし、飽きちゃう人もいるかもしれない。
少しずつ揃えたいという方も多いはず。

レザークラフトの道具キットといえば、今でも1万円ぐらいしちゃう本格的なものが多いですが、この
レザークラフトはじめてセットは、必要最小限でオススメ

これぐらいの2000円ぐらいで始められるキットは、初心者にありがたいんだよなー。と本当に思えます。

セット内容

  • 選べるヌメ革(選ぶ楽しさも味わえる本革生地)
  • 選べる革糸(いろんな色があります)
  • ゴム板(穴あけには必須)
  • 菱目打ち(革に穴をあける際にこちらも必須です!)
  • 革用針(革に傷の付きにくい専用針です。)
  • 革用ろう(革糸に縫って丈夫にします。)

 

革色は10種類から選べる。

レザークラフトを始めてみようかな。どんな道具がいるのかなぁ。

 

続けるかどうかわからないんだよね、という方にオススメ。
これらがあれば、とりあえず始められます。

これで気軽に初めてみたらいかがでしょうか。

トンカチまたは木槌は、自分で用意する必要があります。

それから、こんなふうなミニキットから始めると、失敗もなく、作りごたえもあって、楽しいんじゃないかと思います。

ハンドバッグ(ブラウン)|レザークラフト|
あとは、徐々に興味のおもむくまま買い足していけばいいんじゃないかなーと思います。
■道具そろえちゃって本気でレザークラフトやりたい方には

本気で、取り組みたい方にはもちろんそれ用のキットがあります

手縫いでいつか自分用の財布を作るんだ!!と思ってる方には、最初から全部入りも良いと思います。

この道具セットと、気に入ったキットから始めれば、始めてでも手応えがあり、もっと作りたい意欲がわくはずです。

こういった、いろんなキットがあるので、まずは小物からが良いと思います。

[csshop service=”rakuten” keyword=”革 キット” ]

-お家でレザークラフト, 革材料

執筆者:

関連記事

布ナプキン・ライナーについての質問Q&A

レザークラフト 革の手縫いに必要な道具・材料と縫い方

革の手縫いに必要な材料・道具 革はもちらん必須です(笑)革のハギレの口コミ・商品情報はこちらを参考にしてね。 ●穴あけに必要なのもの プラ板 木槌(写真にはありませんが必要です。)ホームセンター等で購 …

レザークラフトキット

レザークラフトのミニチュアブーツやバッグなどのグッズをを作ってみよう

レザークラフト初心者や、かわいい雑貨を作りたい方にオススメのキットや本 レザークラフトで作られた、ミニチュアのバッグや靴を最近良く目にします。 本当にかわいいです。少しの革で作れるというのも大きな魅力 …

革の材料

レザークラフト 革のハギレ通販 口コミ・商品情報

手芸などでレザー・革を使いたいけど、半裁も買うほどぢゃなくていろんな色の革材料をちょっとずつ欲しいって いつも思います。 お得な革・レザーの端切れや福袋がないか調べてみました。 革は、大量に買った時、 …

手作りピアス

革の端切れでピアスを作る(2)

革の端革のピアス 別バージョンです。 こんな感じのピアス。 四角のパーツなら、カッターとハサミでキレイに作れます。 一番下のパーツはお花にしましたが、四角を重ねてもかわいいと思います。 この前のピアス …

革のストラップを手作りする(基本編)

みなさん、今日もなにか手作りしてますか? 私のほうはといえば、先日から抱えている仕事の理不尽な問題がまだ宙ぶらりんで、ボーっとしていると思いだしてイライライライライライライラっとしちゃうので、ハンドメ …