ハンドメイド人

手芸・料理・DIYなど手作りに役立つ話題や作り方・モノを紹介

お家でレザークラフト 革材料

レザークラフトのミニチュアブーツやバッグなどのグッズをを作ってみよう

投稿日:

レザークラフト初心者や、かわいい雑貨を作りたい方にオススメのキットや本
レザークラフトで作られた、ミニチュアのバッグや靴を最近良く目にします。
本当にかわいいです。少しの革で作れるというのも大きな魅力。

レザークラフトキット
(これは、私が最近、革を裁断して作ったものです。)

私が、10年前に始めて作ったのはキットになっていた小さなふくろうのキーホルダー。
当時は、近くに革のお店もなかったので、習いにいっていた教室で用意してくれたものを作るという感じでした。
どんなキットがあるのか、自分にはなにが作れるのか何も知らない私に革小物作りのきっかけをくれたのが、教室とふくろうのキーホルダーでした。
そのキットは、パーツごとに色を染める必要があって、染めるだけで1回のお教室の時間が終わってしまうという感じでしたが、ちっちゃいながらも出来上がっていく喜びは今も忘れません。
作るって本当に楽しいです。

今はいろいろ本当にかわいいキットを自分で選べるので、本当にいいです。
革を仕事にしていても、かわいいキットを見たら買って作ってしまいます。
上の写真のように1から革を裁断して作るのも味があり、自分の好きな革を使えるという良さもありますが、なにせ時間がかかります。
次に作るのはしばらくいいかなーぐらい疲れちゃいます(笑)

なので、ちょっと試したい方にはキットがオススメ。
この本には、3つのキットがついています。

レザークラフト初心者にもよいけど、生活雑貨にちょっと革をあしらいたい方にもオススメです。
私も購入してみましたが、どのアイテムもとってもかわいいです。
ちなみに、私は、キットはまだ使っておらず、ベスト(上着の)ストラップを作ってみました。
いろんなカラーで作って、プレゼントするのもいいなぁーと思います。
手始めにキットを作ってみて、興味のある方は、革のはぎれなどを購入して、いろいろと作ってみたらいかがでしょうか。
ドールハウスに興味のある方にもオススメです。

3つのキットがついてこの値段はお買い得ではないでしょうか。


革でつくるアクセサリーと小物たち

[csshop service=”rakuten” keyword=”レザー ピッコロ” ]

-お家でレザークラフト, 革材料

執筆者:

関連記事

革のハギレ 口コミ・商品情報

革のハギレ 口コミ・商品情報

レザークラフト初心者さんや、手芸に少し革を使ってみたい方にオススメの革のハギレです。 レザークラフトに興味がある、初心者の方にオススメの道具とキット 革ハギレの口コミ・商品情報 本革 牛革 はぎれ A …

革テープ 革紐の口コミ・通販

革材料 レザークラフト用品 革テープ口コミ・商品一覧

革材料・レザークラフト用品 革テープ口コミ・商品一覧です。 ストラップを作ったり、バッグの持ち手にしたりと、とても便利です。 革テープを利用した製作レポート 革のストラップの作り方はこちら。 革・レザ …

牛革バッグにオイルを塗る

中古の革バッグはミンクオイルを塗るだけでピカピカに。革製品をお手入れしよう!

製作レポート/作り方 リサイクルショップなどでみかける革のバッグ。少しくたびれた状態だと安く購入できたりします。仕立てと質が良い革は古くなっていてもお手入れ次第でまだまだ十分使えます。ミンクオイルを用 …

手作りピアス

革の端切れでピアスを作る(2)

革の端革のピアス 別バージョンです。 こんな感じのピアス。 四角のパーツなら、カッターとハサミでキレイに作れます。 一番下のパーツはお花にしましたが、四角を重ねてもかわいいと思います。 この前のピアス …

ファスナーの修理

お財布のファスナーを修理する

製作レポート/作り方 こんにちは。今日はファスナーのお話。 この何年も使って、味のある感じに仕上がった革の財布。 素材も好きだけど、なんといっても私にとって使いやすいお財布なのです。 ところが!!!あ …